私たちが出来ること

「知ること」「選ぶこと」「伝えること」

  フェアトレードの日本での認知度は、世界に比べると格段に低く、20%以下だとも言われています。 ここ数年でフェアトレードに取り組む企業や、フェアトレード認証製品数は 急激に伸びてきてはいるものの 世界から取り残されている現状は、いまだ変わっていません。


私たちが出来るアクション それは、まず【知ること】

人は、知りたくない情報はなかなか耳に入りません。一度
フェアトレードという言葉を覚えたら、少し興味を持っていてください。 知りたい情報がどんどん自分に集まってきます。
⇒フェアトレードの本をさがす

次に 【選ぶこと】
フェアトレードを知ったら、一度で良いのでフェアトレードで作られた商品、コーヒ一杯でも構いません。 購入してみる、飲んでみる、試してみてください。 フェアトレード商品を選んでみる。その時どんな気持ちになりましたか?
⇒いつものコーヒーをフェアトレードに変えてみる

そして 【伝えること】

自分ひとりで商品を買い続けるのは、限界があります。 フェアトレード商品を選んだ時の気持ち、そこまでに起こした行動と覚えた知識、 これを、誰かに伝えてみましょう。

その人は、フェアトレードという言葉すら
知らないかもしれません。 もし知らなかったら、
それは伝えただけで、とても大きなアクションとなっています。

もっとも大切な最後のアクションは 【続けること】

フェアトレードは継続可能な売買を基本としています。
一度で終わってしまったら、それは、単なる一度だけの寄付で終わってしまいます。
情報を集め知り続けること   選び続けること  そして伝え続けること

これがとても大切な事だと思います。


フェアトレードを【貢献】から【責任】へ 考えてみる

エコを意識し 海を汚さないこと 森をきれいにすること モノを大切に使い捨てずに
リサイクルすること    これらは、もう社会貢献から、個人の責任 さらに常識へと進化してきていますよね。
フェアトレードも、認知度が高まるに連れ、同じように
考えられていくのではかと思います。

フェアトレードという国際貢献をする=国際貢献なんかしたいけど、ことが大きすぎてどうして良いかわからない   ではなくて

国際的な責任を果たす=あたりまえのように日常的に習慣的に行う

気構えることなく 楽しみながら 続けてみましょう・・・! **********************************************************

▼home

 

最新情報&更新情報